生まれも育ちも東京
2018/06/28 Thu. 09:07 | 写真一般 |
上野にはす撮りに出かける時に通るへび道、
その谷根千のとある一角に大きな亀の子たわしをぶら下げているお店があります。
このお店は1907(明治40)年に東京の文京区本郷で創業された「亀の子束子 西尾商店」さんの
アンテナショップだったんですね。
なんと、カメの子たわしも僕と同じで生まれも育ちも東京なんです。。
自信を持つ ―大川隆法総裁 心の指針157―
イメージングこそ、あなたの未来の設計図。
繰り返し発射される思念は、必ずや実現するものだ。
『心の指針 17 イメージングの力』 より
慈悲とは、実は、「世界観の転換」なのです。「この世に生きている、人も、動物も、植物も、宇宙の人たちも、
あるいは、地球も、太陽も、月も、ほかの星も、すべてのものが、自分という生命を躍動させるために創られている。
そういう、ありがたい世界として、すべてが創られている」という世界観なのです。
「Are You Happy?」2011年6月号より
◇アー・ユー・ハッピー?
◇幸福の科学公式インターネット番組「ザ・ファクト」
マスコミ報道では知りえないことがわかるインターネット番組。
☆日暮里発 吹かそう幸福実現の風
更新 new!日暮里から幸福実現の風を送っています。
コメント
トラックバック
| h o m e |