未確認飛行物体?写ってた
2019/05/31 Fri. 20:08 | ニコン Df |
3時半ごろ目が覚めて星が出ているかなと外を見たら月も出ていた。
三脚がないのでベランダの手すりにタオルと枕を置いてカメラを固定して星空写真の練習。
D f ニッコール24mm f1.8 1/8秒 ISO5000
場所は長野県馬曲温泉梨の木壮、令和元年5月26日、午前3時44分28秒と44秒。
三枚目28秒、四枚目44秒で16秒間で右斜め下に移動している。
☆ 「心の弱さに耐える」・・・【月間幸福の科学2019年5月号】を見る

画像クリックで幸福の科学出版の公式サイトに飛びます。
慈悲とは、実は、「世界観の転換」なのです。「この世に生きている、人も、動物も、植物も、宇宙の人たちも、
あるいは、地球も、太陽も、月も、ほかの星も、すべてのものが、自分という生命を躍動させるために創られている。
そういう、ありがたい世界として、すべてが創られている」という世界観なのです。
「Are You Happy?」2011年6月号より
◇アー・ユー・ハッピー?
◇幸福の科学公式インターネット番組「ザ・ファクト」">
マスコミ報道では知りえないことがわかるインターネット番組。
☆日暮里発 吹かそう幸福実現の風
更新 new!日暮里から幸福実現の風を送っています。
春山撮影の大敵はブヨかそれとも・・・
2019/05/31 Fri. 09:16 | ニコン Df |
残雪におおわれる茶屋池
2019/05/29 Wed. 09:16 | ニコン Df |
飯山の鍋倉山
2019/05/22 Wed. 08:56 | 写真一般 |
今週末の土日で長野の飯山鍋倉山に行ってきます。
山の神様がお待ちになっていらっしゃいます。
神秘体験をするかもですね。。
☆ 「心の弱さに耐える」・・・【月間幸福の科学2019年5月号】を見る

画像クリックで幸福の科学出版の公式サイトに飛びます。
慈悲とは、実は、「世界観の転換」なのです。「この世に生きている、人も、動物も、植物も、宇宙の人たちも、
あるいは、地球も、太陽も、月も、ほかの星も、すべてのものが、自分という生命を躍動させるために創られている。
そういう、ありがたい世界として、すべてが創られている」という世界観なのです。
「Are You Happy?」2011年6月号より
◇アー・ユー・ハッピー?
◇幸福の科学公式インターネット番組「ザ・ファクト」">
マスコミ報道では知りえないことがわかるインターネット番組。
☆日暮里発 吹かそう幸福実現の風
更新 new!日暮里から幸福実現の風を送っています。
ブナの芽吹き
2019/05/20 Mon. 20:55 | 写真一般 |
長野の友人からブナの芽吹きの知らせがありました。
いま一番撮ってみたい被写体、風景です。
神の生命エネルギーを写真という二次元のプリントを通じて
観る人の心の世界に届けたいのです。
☆ 「心の弱さに耐える」・・・【月間幸福の科学2019年5月号】を見る

画像クリックで幸福の科学出版の公式サイトに飛びます。
慈悲とは、実は、「世界観の転換」なのです。「この世に生きている、人も、動物も、植物も、宇宙の人たちも、
あるいは、地球も、太陽も、月も、ほかの星も、すべてのものが、自分という生命を躍動させるために創られている。
そういう、ありがたい世界として、すべてが創られている」という世界観なのです。
「Are You Happy?」2011年6月号より
◇アー・ユー・ハッピー?
◇幸福の科学公式インターネット番組「ザ・ファクト」">
マスコミ報道では知りえないことがわかるインターネット番組。
☆日暮里発 吹かそう幸福実現の風
更新 new!日暮里から幸福実現の風を送っています。
一条の道
2019/05/18 Sat. 21:39 | 信仰 |
令和になってから最初の記事、
今後は”本音”の文章だけが多くなると思います。
今年の幸福の科学文化芸術祭に応募する写真が決まりました。
タイトルは『一条の道』、
今年の二月の初めに長野の友達と行った山中湖のダイヤモンド富士です。
| h o m e |